テンターポールってなんぞーっ
in Uncategorized2 Responses to “テンターポールってなんぞーっ”
北京のバスをICカードする之術の補足
in Uncategorized以前北京のバスをICカードする之術というエントリーを書いたけれど、その後ネイティブにきく機会に恵まれたので補足。
- システムは当初、乗車口でタッチし降車口にもあればタッチする、という単純なものであった
- 満員で降車口まで移動できない人は、ICカードを車掌(占有スペースを持っていることが多い)に渡して代りにタッチしてもらうとかしていた
- これでは不便ということで、どこでタッチしても乗降車できるようにシステムが改変された結果が現状
- ICカードが乗車料金6割引なのに都度切符を買う人がいるのは、たぶん北京で暮してないから
北京 – 第七天
in Uncategorized
雨の中出発し日本に帰ってきました。いや〜涼しいですね〜っていうか寒いじゃないですか!
そして最終日まぎれもない風邪の症状。持っていった鼻風邪を一週間かけて培養してしまったような、東京生まれで北京育ちの国際派スター誕生ですかみたいな。
そして最後に電車の網棚に荷物を忘れてきました。
旅の仕方変えようかな。
2 Responses to “北京 – 第七天”
-
御無事でなにより!
しかし、その培養された風邪が怖かったりして、
ひとにうつさないようにねー(^^;
編棚の荷物は戻ってきましたか? -
どうもありがとうございます。
え〜荷物は取りに行ってきましたが、それ以外は正直家で寝込んでました。
現在はだいぶ良くなっております。
ねとらじ放送音量についての簡単な話
in UncategorizedOne Response to “ねとらじ放送音量についての簡単な話”
-
[徒然] 吉祥寺会
会場は中野だけど。
なんとなくカタカナ表記の妙ではないかと思って「テンダーポール」で検索したらいっぱい引っかかりましたー。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox
うわっほんとだ!!^^;。