Skypeの会議通話をニコニコ生放送する方式 for Mac – LadioCast開発記その53

in LadioCast

Skypeの会議通話をニコニコ生放送する方式を考えるをたまたま拝見して。

ニコニコ生放送はニコニコ動画一般会員の私では試してみることが難しいのですが、Adobe Flash Playerを用いて配信する仕組みであれば、Macについてはだいぶ以前に書いたStickamやuStream.tvにLadioCastを使う – LadioCast開発記その18と同様にできるんじゃないかと思います。あれからLadioCastのミキサー部は(スルーが無くなってAUXが追加されたり)だいぶ変わったけれど、より柔軟なルーティングができるようになったわけだし。

音声についてのノウハウはWindowsもMacもねとらじ関係の方が一日の長があるようですね。いずれにしても他サービスの映像配信が、そのインデックス化(探し聴き)としてlivedoorねとらじに音声並列配信してくれると、私なんかの選ぶ側には便利です。実際そのように使われてることも増えたしね。

4 Responses to “Skypeの会議通話をニコニコ生放送する方式 for Mac – LadioCast開発記その53”

  1. 当該エントリを書いたものです。
    Macのほうがミキシング環境が整っていてうらやましいです…
    Soundflower的なものが無償でなさそうなんですよね、Windows。

  2. かわうそ

    グニャラさんいらっしゃいませ!
    Soundflowerはオープンソースで実際小さなプログラムなのですがMacにとってほんとによい働きをしてくれます。
    ニコ動関係の技術力はすごい^^ですからWindowsでもフリーでこの解を追求したものがしかし出てくるんじゃないかな、そんな気がします。

  3. Potemkin

    はじめましてPotemkinと申します。
    いつもLadiocastには大変お世話になっていて、以前Soundflowerのせいで不調になった時にWindowsで放送しようとした時に「ああ、Ladiocastってなんて楽なんだろう…」と実感いたしました。このソフトが無ければ正直ここまでラジオ放送にハマっていなかったと思います。本当にありがとうございます!
    さて、報告なのですが、またしてもSoundflowerの挙動がおかしいです。
    環境としてはLadiocast 0.8.2とSoundflower 1.2.1でしたが、ある日Ladiocastを起動させようとしたら100%予期せぬエラーで起動不可能。再インストールなどを施しても同様の症状です。
    そして以前のSoundflowerのケースを思い出し、SF1.2.1をuninstallerでuninstallの後再起動したらLadiocastは無事起動しました。
    現在SF 1.4.3をインストールしテスト中です。今のところ、大きな問題はありませんが、まだSkype凸のテストはしておりません。
    ちょっとどこに書けば分からなかったのでここに貼ってみました。不適切でしたら削除してしまってかまいません。
    では引き続き影ながら応援させていただいていただきます!

  4. かわうそ

    Potemkinさんこんにちは!
    レス遅れてすいません。
    UKですね。UK話は私も仕事で少し居たことがあり大好きです。
    LadioCastは自分でエラーを感知して落ちる場合は必ず「コンソール」にメッセージが出ますが、感知できない場合はこれが出ません。ですのでまた今度症状が起こった時にコンソールを立ち上げて見てみて下さい。
    Soundflower 1.4 系はボリュームがいじれる分予期せず下がる場合があるようですので気をつけてみて下さい。
    ではでは〜。

Leave a Reply

*