ようやっとiPhoneを買いました

in Uncategorized

9月に入ってようやっとiPhoneを買いました。しかし箱に入れたまま週末までバッグの中に放置^^で、昨日やっと取り出しました。まずは別途購入したスクリーンプロテクトを張りジャケットに入れるところから。

知らなかったことが2つほど。

iTunesにつなげなくても通信できる状態でしたが、勇んでApp Storeかららじおたっちをダウンロードしようとすると、日本でしか使えないアカウントですの表示。日本で登録したiTunes Storeのアカウントは一旦パソコンのiTunesと接続しないと正しく認識してくれないようですね。これはAppleらしからぬおもてなしのような。

それから設定のキャリアにSoftbankと並んで普通にDocomoの表示が。そういうものなんでしょうか。

今日あらためてStoreアカウントを設定してらじおたっちをダウンロード、おー3Gで普通に聴けるじゃん、ちょっと感動です。

2 Responses to “ようやっとiPhoneを買いました”

  1. 岩石巌エコなっち

    うらやましい限りです!
    らじおたっちの 3G での十分な稼働、すばらしいですね。どんどんおもしろいアプリが出てきて欲しいですね〜。

  2. かわうそ

    岩石さんこんにちは!
    iPhone、アプリケーションから見て3G, Wifi意識することなくインターネット通信が動作しますね。
    週末にL2TP over IPSecをなんとか環境を作って試してみる予定です。

Leave a Reply

*


既存のものを組み合わせるうまさ

in Uncategorized
DSCN0256.jpg

惣菜の入っていた容器、最近の製造技術は素晴しいもので、中身を漏らすことがないよう左右両側にフタがついています…。でもよく見るとこれ、今までの容器を2つ互い違いに重ねてあるだけです、な〜んだ。

これを包んでくれた店員さんは歳はいってるけれど元気のいいおばちゃんでした。きっと自身スーパーなどで買い物するとき、必要に応じてこの技を繰り出しているに違いありません。私はシンプルだけれど実際の問題に役立つハウツーというものが大好きです。この場合は既存のものをうまく組み合せているところがいいですね。

Leave a Reply


ねとらじからのお知らせを勝手に推測で補足 – LadioCast開発記その33

in LadioCast

Icecast2ストリーミングサービスの雄、ライブドアねとらじのWebサイトに良いお知らせが出ています。 ねとらじライブストリーミング”不具合修正と重要なお知らせ” 後半引用して勝手に推測で補足を。

今後、必要以上の高ビットレートでの配信が行われているのを確認した場合、…

目安として128kbpsを超える配信が行われている場合、転送量の状況を考慮し停止させて頂く事 がありますので、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
ねとらじは何がしたいのかというと、データセンターから出ていくネットワークトラフィックの無意味な増加を抑えたいんでしょうね。ではなぜ抑えたいかというとそのトラフィック総量がねとらじの運用コストに直接的・間接的にはね返ってくるからでしょう、中身というよりも。ここら辺家庭用定額ブロードバンドなユーザーにとって少し解りにくかったかもしれません。 逆に会社としてこの当然の措置を発表したということは、ねとらじはまだやる気があるということの証しであるともとれますので、ユーザーとしては喜ぶべきところです。(まあ個人的にはトレードオフとしてOgg Vorbis形式の復活ぐらいプレゼントしてほしかったと思いますけれど^^。)

あと蛇足ですけれど

・ 放送用メタデータの charset を utf8 に対応。(文字化け軽減)
これって番組名とかジャンル名の文字コードの話ですよね、今ちょっとテストしたらutf-8でも化けてなかったので。utf-8にして出せるのLadioCastしか知らないんだけれど、まあいずれにしてもこれからの時代utf-8ですよというLadioCastの1年がかりの願いが通じたということで^^。

願いといえば1つ前のお知らせねとらじライブストリーミング”datファイル項目追加について”で遂に説明フィールドが追加されることに!

- DESC … 放送内容の説明です。(description)
説明はジャンルではなく説明に書いていきましょう、となればいいですね。まあLadioCastも試されることになるわけですが^^。

3 Responses to “ねとらじからのお知らせを勝手に推測で補足 – LadioCast開発記その33”

  1. Akicks

    かわうそさんこんにちわ
    ねとらじの言うDESCの部分っていうのはLadioCastの説明:って項目でいいんですかね?
    だとしたらようやくLadioCastの説明の項目が活躍する時がきましたね!

  2. 岩石巌エコなっち

    タイトルやジャンルや曲情報を UTF-8 で送るものとしては Nicecast もあります。LadioManager ではヘッドラインに UTF-8 があっても化けずに他の放送と同様に表示できるようにしてあります。ねとらじが Shift_JIS 決めうちだったので UTF-8 で出してしまう最近の Nicecast では他のヘッドライン取得ソフトを使っている人がたくさんいらっしゃるので困っていたのですが、Nicecast の開発者に要望を出したら Shift_JIS で送出するオプション機能を最新の開発版につけれもらえました。本来ならねとらじが UTF-8 にも対応すべきだったので、僕も今回のねとらじ側の変更は正しいと思います。
    Icecast2 側では標準で扱えるものなので Ogg Vorbis形式の復活、確かに将来あるといいですね!
    あと、LadioCast の開発応援してます!!!!!

  3. かわうそ

    Akicks さんこんにちは!
    「説明」の項目ですね。逆に空く「ジャンル」をどう書くかがユーザの腕の見せ所になるのかもしれませんね。
    岩石巌エコなっちさんこんにちは!
    Nicecastの送出コードUTF-8だったんですね! すいません全く認識してませんでした。LadioManagerが表示できていたのも既に理由があったんですね〜。

Leave a Reply