いろいろなサービスのFMSに軽くつなげてみる – LadioCast開発記その63

in LadioCast

Flash Media Serverを使ったライブ配信サービスというのはサーバー側においてもいくらでも独自作り込みできてしまうので、部外者にとって厳しいサービスです。 ただFlash Media Live Encoderでも接続可能にしているケースが増えていますので、そこを拠り所としてLadioCastをつなげてみます。 (逆にいうとFMLEに対応していないサービスではまず難しいでしょう。) なおFMLE用接続プロファイルXMLから接続アドレスを読み込む機能を、LadioCast RTMPストリーマーにつけてありますので、同プロファイルがダウンロードできる場合は用いてみて下さい。

以下の確認方法では、いわゆるそのサービスの番組表に載ったか載らなかったか、放送として認識されたかどうかについては全く関知していません。 現状のLadioCast 0.10.1をFMLE用のアドレスにつなげてみて音声ストリーミングを送信できたかどうか、できた場合は同アドレスについてFlash Playerで音声ストリーミングを再生できたかどうかを確認しています。 (つまり個別のサービス自体についてはよく知らない者が行うとっても浅いテストです。)

ニコニコ生放送
送信、受信とも確認できました。今回試したFMSの中では最も素直な作りになっているように思います。
USTREAM
送信は確認できましたが受信は確認できませんでした。配信は別アドレスになっているのか、単に吸い込まれて捨てられただけなのかよくわかりませんでした。
Justin.tv
送信できませんでした。正確にいうと接続はできましたがそこからのRTMP上のサーバー応答が乏しかったため、ストリーミングの送信をしていいのかLadioCastが判断できるに至りませんでした。
Stickam JAPAN!
接続プロファイルXMLがどこに提供されているのか見つけられなかったのでテストできませんでした^^;。
ざっとこんな感じでしたね〜。

2 Responses to “いろいろなサービスのFMSに軽くつなげてみる – LadioCast開発記その63”

  1.  はじめまして。
    本来の使い方とはかけ離れているとは思いますが、LadioCastを動画撮影に使用させていただきました。
    LadioCastでitunesの音とギターを弾く音をmixし、QuickTimeでギター演奏を録画しました。
    音の劣化も少なく楽しく演奏することができました。
    すてきなソフトを作ってくださり、ありがとうございました。
    まずはお礼まで。

  2. かわうそ

    kanchanさんこんにちは!
    LadioCast役に立ってくれたようで良かったです。
    環境設定値やつなげるデバイスなど機会があればいろいろ試してみてください。
    ではでは〜。


バージョン0.10.1リリース – LadioCast開発記その62

in LadioCast
SS-2010-12-14.png

LadioCastバージョン0.10.1をリリースします。

  • LadioCast-0.10.1.dmg (3ウェイユニバーサルバイナリ・Mac OS X 10.5 “Leopard” 以降)

0.10.0から0.10.1への変更点は以下のとおりです。

  • Flash Media Serverへ音声ストリーミングを送信するRTMP(Real Time Messaging Protocol)ストリーマーを実装
  • ユーザー定義AppleScriptで扱えるイベントを追加
  • 3ウェイ(ppc, i386, x86_64)ユニバーサルバイナリアプリケーションとして再構築
今回リリースするLadioCastも全くのベータ版ですので安定した動作が必要とされる場合は使用しないで下さい。

ストリーマーはIcecast用も含め根本的に内部実装を書き直し、いよいよ第二のストリーマーとなるRTMP用を導入しました。 実装には以前のブログのエントリーRTMPストリーミングエンジンで書いたものが用いられています。 このRTMP対応がLadioCast 0.10系列の最大の目的で、以降は安定させていくリリースになると思われます。

RTMPストリーマーについてはまだ制限事項が多くありますので主なところを箇条書きにします。

  • 映像は出ません^_^。
  • エンコーディング形式は今のところAACのみです。
  • メタデータは設定しても送信されません。
  • サーバーとの相性が強烈にあります。
相性については別エントリーで触れようと思います。

その他、増えたユーザー定義イベントハンドラーは接続完了と切断正常完了です。 なおイベントは新RTMPストリーマーでも同様に使えるはずです。

ppc64バイナリーのサポートを止めたのはどうやらユニバーサルバイナリは3ウェイが標準となるようだったからで特に意味はありません。

このリリースについて、とりあえずそういうことで。

4 Responses to “バージョン0.10.1リリース – LadioCast開発記その62”

  1. Thanks Kawauso San!
    Glad to see a new release!
    Would you say that this version is more stable than the 0.10.0? Will I be able to run with all of my existing settings without changes?
    Lately my copy of 0.10.0 has somewhat stabilized, so I am debating whether I should upgrade to this new version or wait for your final version. When do you expect to release the final version of 10?
    Thanks in advance!
    []Rick. :o)

  2. Ooops! Forgot a very important question!
    Can you provide a scripting example for how to get this new version to connect on launch while maintaining my current script that reconnects if the server drops the connection?

  3. kawauso

    Hi Rick san!
    >Will I be able to run with all of my existing settings without changes?
    The format of the preference file(${HOME}/Library/Preferences/com.kawauso.LadioCast.plist) is changed about streamers.
    >When do you expect to release the final version of 10?
    This is also a beta so not a final version of 0.10.
    >Can you provide a scripting example for how to get this new version to connect on launch while maintaining my current script that reconnects if the server drops the connection?
    The behavior about AppleScript is expected same as before, but internally rewritten, even drastically.
    You should be careful.
    See ya!

  4. Thanks for the info!
    I think I am going to stick with the version I am currently running for now. 0.10.0 has settled down recently and has stopped the constant crashing. I have no idea what changed since I didn’t make any changes to the machine in any way.
    Based on your cautions, I will wait for the final release before I make any changes. I would prefer not to have to deal with any drastic changes to the streaming portion of the app unless it is for a final version that will stay in the new form from that point forward.
    Cheers.
    []Rick. :o)


Movable Type バージョンアップ

in Uncategorized

このブログを構成しているソフトウェアMovable Typeをバージョン3.36からOpen Source版5.02へ一気に変更しました。 しばらくページ配置やレイアウトでがたがたすると思いますがご容赦のほど。


アプリらじおぱのプロモコード差し上げますよ

in Ladiopa

App Storeのアプリを無料でダウンロードし試用できるようにするプロモーショナルコード(Promotional Code)が日本のiTunesストアでも使えるようになったようです。 コード発行から四週間という期限が切られますが、らじおぱのプロモコードが欲しい、あるいは誰かに上げてみたいという方はメールかツイッターかコメントか何かで私までいつでもリクエストしてみて下さい。

ではでは。

2 Responses to “アプリらじおぱのプロモコード差し上げますよ”

  1. kawauso

    りょうさんこんにちは!
    ご応募ありがとうございます。電子メールにてお送りしました。
    何かあればまたここに書いてみてください。
    ではでは〜。


RTMPストリーミングエンジン

in Uncategorized

エンジンというほど大げさなのものではないですが、Adobe RTMP 公開仕様の範囲でオーディオストリームを送信・受信できるものを作りましたというお話です。フルObjective-Cで Mac OS X と iPhone OS 上のどちらでも動く形になっています。

その受信の方の応用が前エントリーのアプリケーションですが、残念なことになってしまっていますので、また送信の方の応用に比重を移すことになるかなと思います。

RTMPはプロトコルとしての美しさが余りにも無いように思いましたが、スケールが必要な場でこれだけ使われているということは、他に比べてやはりインフラ側のスケーラビリティーへの手厚さとか、老練なところがいいんでしょうね。

しかしWebにおけるHTTPのようにオープンなプロトコルがオーディオストリームの世界でも主流になって、脱Flash、というより特定の会社のソフトウェアを使わないと送受信できないような状況を脱するのがこれからの方向性であってほしいと思います。

2 Responses to “RTMPストリーミングエンジン”

  1. 岩石巌エコなっち

    iPhoneOS4の件で喜び勇んで遊びにおじゃましたらすごいものが!!!感動しました!
    iPhoneは動画配信アプリが流行っていますが、これで音声配信アプリが増えそうですね!

  2. かわうそ

    岩石巌エコなっちさんこんにちは!
    いつも気にかけてもらってありがとうございます。
    iPhone OS4の発表イベント、他所に気を取られていてすっかり忘れていました。
    これからJobsのキーノートビデオ見てきます。
    いよいよマルチタスクでバックグラウンドオーディオ再生が可能になるようですね。
    音声アプリの展開楽しみです。

Leave a Reply to 岩石巌エコなっち

Click here to cancel reply.

*