バージョン0.1.1公開-MacLadioCast開発記その3

in LadioCast
mlc-ss-20070408.png 放送に必要な最低限の機能のみといったところですが、初期フィードバックが得られることを期待してMacLadioCastを公開します。バージョン番号は現在0.1.1です。 ドキュメントらしきものはヘルプも含めて、まだこのブログに書かれているものしかありません。とりあえず重要と思われることを以下に書きます。 ○入力1、入力2、出力の意味は MacLadioCastは入力2系統、出力1系統のミキサーを備えています。それぞれ独立にデバイスを選択することができ、信号レベルの表示、ボリュームの調整を行うことができます。出力の信号レベルは放送される音声の信号レベルでもあります。 ○iTunesやSkypeなどの音をミキシングして放送したい場合は MacLadioCastは外部ソフトウェアからの音声の取り込みにSoundflowerの使用を想定しています(ちなみに同 Soundflowerbedは必須ではありません)。SoundflowerはMacに仮想的なサウンド出力デバイスおよび入力デバイスを追加し、出力側で受けとった音を入力側に戻す役割をします。 具体的にはSoundflowerをインストールした後、Macの「システム環境設定」で「サウンド」の「出力」を「Soundflower (2ch)」に設定することで、iTunesなどの出力する音をSoundflowerに流しこみます。(Skypeは独自に出力デバイスを指定していますので、Skypeの設定画面で同様に変更します)。その上でMacLadioCastの入力のどちらか1系統を「Soundflower (2ch)」に設定します。 [注意!] この時MacLadioCastの出力デバイスが「Soundflower (2ch)」になっていてはいけません! ループが形成されハウリングを起します。 ○使っている間に起動できなくなったときは 設定ファイル ~/Library/Preferences/com.kawauso.MacLadioCast.plist を削除して立ち上げ直してみて下さい。 本ソフトウェアを使用された方はこのブログのコメントやトラックバック等でぜひフィードバックをお願いします。

5 Responses to “バージョン0.1.1公開-MacLadioCast開発記その3”

  1. とおりすがり

    初めまして。
    今日たまたまこのソフトを見つけて使わして頂いてます。
    MacAmpLite+Soundfloweで無理矢理iTunesやyoutubeの音を
    放送に乗せていたのでマイクの音量調整できずに困ってた所、
    入力2系統付きで大変助かります。
    便利なソフトを公開していただきありがとうございます。
    開発大変だと思われますが、がんばってください。では

  2. はじめましてmegと申します。ミキサー機能付きで期待大です。
    何度かテスト放送をしてみました。
    初めのうちは問題なかったのですが、何度か接続と解除を繰り返しているうち、
    いつしか何度押しても接続が出来なくなってしまいました。
    (「接続する」をクリックしても、一瞬風車マークが出るだけ)
    コンソールのログを見てみると、次のようなエラーが吐かれていました。
    2007-04-08 21:47:32.929 MacLadioCast[1830] *** -[NSCFNumber UTF8String]: selector not recognized [self = 0x374780]
    UTFがらみかと思い、shift JISからUTF-8に切り替えたりもしましたが、
    やっぱりダメで、
    ~/Library/Preferences/com.kawauso.MacLadioCast.plistを捨てるとやっと改善します。
    でも何度か使用していると、また同じことになりました。
    環境はOSX10.4.9です。何とぞよろしくお願い致します。

  3. Scatman

    始めまして。Scatmanと申します。
    今まで、MuSEのかわうそさんバージョンを使わせていただいてました。
    まず、その事にお礼を申し上げます。
    あの少しの変更でも非常に助かっておりました。
    今回、MacLadioCastを使わさせてもらっています。
    とてもシンプルで使いやすいブロードキャストソフトですね。
    デフォルトのままでも音質がいいのに驚きました。
    ただ、ビットレートを一旦、32Kbpsより変更すると送出できなくなりますが。
    (初期設定ファイルを捨てて再起動する事で、デフォルトでの送出ができる様になりましたが)
    これからのバージョンアップに期待します。
    それと要望があるのですが、mp3の他にAACでの放送ができる様にして頂けないでしょうか?
    バージョンアップや、バグ出し等でこれから大変だとは思いますが
    よろしくお願い致します。

  4. かわうそ

    コメント、トラックバックいただき大変ありがとうございます。以下個別に。
    > とおりすがりさん
    励ましいただきありがとうございます。やはりSoundflowerでしたか。
    >megさん
    この問題取り組まないといけないですね。指定された入出力デバイスを終了時に覚えていて次回起動時にそれに設定し直すのですが、覚え方がまずいようです。
    > Scatmanさん
    ビットレート設定の件確認してみます。
    AACの方は取り組むかもしれませんけれど、先にOgg Vorbisへの対応になると思います。
    今週中にはまたバージョン上げたいな〜と思います。
    ではでは。

Leave a Reply to Macの手書き説明書

Click here to cancel reply.

*